2024-11

モンスター

モンスター一覧

Core Keeperに出現するモンスターを一覧にしました。 ドロップアイテムも掲載したので、欲しいアイテムから逆引き検索など攻略にお役立てください。 土の洞窟 モンスター名 ドロップ品 スライム 銅の鍵 スライム ガラクタ部品 ハートベリ...
モンスター

巨大アメーバ

Core Keeperに登場する巨大アメーバのデータです。 巨大アメーバ 生態 派閥???生息地通路スポーン方法- プレイヤーが通路バイオームにいると出現する。 イオウムシと同様にあらゆる地形をシカトするが、地形破壊はせず体当たりのみ。 巨...
モンスター

イオウムシ

Core Keeperに登場するイオウムシのデータです。 イオウムシ 生態 派閥???生息地通路スポーン方法- プレイヤーが通路バイオームにいると出現する。 ニリピードと同様にあらゆる地形をシカトする。 地形を爆破して破壊する硫黄の芽をまき...
モンスター

結晶ツムリ

Core Keeperに登場する結晶ツムリのデータです。 結晶ツムリ 生態 派閥-生息地光が誘う辺境スポーン方法- 光が誘う辺境に生息する無害な生物。 結晶の壁と光り木の根っこを破壊しながら進む。(食べてるように見えなくもない) 殻を背負っ...
【派閥】結晶

ニリピード

Core Keeperに登場するニリピードのデータです。 ニリピード 生態 派閥結晶生息地光が誘う辺境スポーン方法結晶殻 特大のムカデ(素直にキモい) 壁も穴も水も関係なく移動してくる。 放射線のダメージを無効化する。 スポーンブロックでは...
【派閥】結晶

マイマイト

Core Keeperに登場するマイマイトのデータです。 マイマイト 生態 派閥結晶生息地光が誘う辺境スポーン方法結晶殻 敵対していない状態では擬態している。 敵対派閥を感知すると青白く放電しながら突進してくる。 壁にぶつかると壁や床を破壊...
【派閥】結晶

起動タレット

Core Keeperに登場する起動タレットのデータです。 起動タレット 生態 派閥結晶生息地光が誘う辺境スポーン方法結晶殻 プレイヤーを発見するとレーザーで照準を定め、ロックオンした後に射撃(マシンガン?)を始める。 攻撃時、自身を覆うよ...
【派閥】スライム

溶岩蝶

Core Keeperに登場する溶岩蝶のデータです。 溶岩蝶 生態 派閥スライム生息地溶解の採石場スポーン方法マグマスライムの地面 プレイヤーを発見すると一定距離を保ちながら燃焼効果のある遠距離攻撃をしてくる。 飛行しているので穴や柵に制限...
【派閥】スライム

溶岩スライム

Core Keeperに登場する溶岩スライムのデータです。 溶岩スライム 生態 派閥スライム生息地溶解の採石場スポーン方法マグマスライムの地面 ほかのスライムとは違い、プレイヤーを感知したら敵対する。 攻撃に燃焼効果がある。 敵対状態になる...
【派閥】カビ

ケイヴリングミイラ

Core Keeperに登場するケイヴリングミイラのデータです。 ケイヴリングミイラ 生態 派閥カビ?生息地始まりの砂漠の神殿スポーン方法初期スポーンのみ 地面を這う怨念のようなもので遠距離攻撃をする。(5マス分ほど) 始まりの砂漠にある神...